单词乎

鹿児島

假名【かごしま】

详细释义

名词

鹿儿岛县。九州地方南部的县,地处过去的萨摩、大隅2国,县厅所在地鹿儿岛市。(九州地方南部の県。かつての薩摩・大隅の2国を占める。県庁所在地、鹿児島市。)

鹿儿岛市。位于鹿儿岛的中部,濒临鹿儿岛湾的市。包括樱岛的一部分。县政厅的所在地。(鹿児島中部。鹿児島湾に臨む市。桜島の一部を含む。県庁所在地。)

日文释义

九州地方南部の県。かつての薩摩・大隅の二国を占める。鹿児島湾の東側は大隅半島、西側は薩摩半島となり、北部にはシラス台地が広がる。南へは薩南諸島がのびる。県庁所在地、鹿児島市。
鹿児島県中部、鹿児島湾に臨む市。桜島を含む。県庁所在地。市街北部に城山があり、山麓に島津氏の居城鶴丸城跡がある。

姓氏の一。

0
纠错