单词乎

尾上

假名【おのえ】

详细释义

【日本地名】

日文释义

おのえ【尾上】[地名]

兵庫県加古川市の地名。尾上神社があり、境内の松は、高砂(たかさご)の松、尾上の松、相生(あいおい)の松ともよばれた。[歌枕]
「―なる松の木末はうちなびき浪の声にぞ風もふきける」〈拾遺・雑上〉
現在は5代目の尾上の松">

おのえ【尾上】[姓氏]

姓氏の一。
[補説]「尾上」姓の人物
尾上菊五郎(おのえきくごろう)
尾上柴舟(おのえさいしゅう)
尾上松緑(おのえしょうろく)
尾上梅幸(おのえばいこう)
尾上松助(おのえまつすけ)
尾上松之助(おのえまつのすけ)

おのえ【尾上】[人名]

浄瑠璃「加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ)」の登場人物。足利家の中老で、局(つぼね)の岩藤に草履打ちの侮辱を受けて自害する。
0
纠错

最新应用