牛蒡
假名【うまふぶき】
详细释义
- 名词
きく科の越年生植物。根は細長く土色で食用。
牛蒡。
日文释义
ゴボウの古名。 〔和名抄〕
キク科の大形二年草。ユーラシア原産。葉は卵心形で柄が長い。茎は高さ1メートル 以上になり、夏、頂に淡紫または白色の頭花をつける。根はまっすぐで細長く茶褐色で、食用。種子は漢方で消炎・解熱薬とする。 [季]秋。
[句項目]牛蒡引く
「ごぼう」の転。
0
纠错