单词乎

片栗

假名【かたくり】

详细释义

名词

猪芽花。百合科多年生草本。生于林下,开1朵似百合的紫红色花。根茎呈白色、多肉的棒状,富含淀粉,为制作猪芽花淀粉原料。(ユリ科の多年草。林下に生じ、紫紅色のユリに似た花を1個開く。根茎は白色、多肉の棒状で澱粉を蓄え、片栗粉の原料)。

日文释义

ユリ科の多年草。林下に生じ、早春、二葉を開く。葉は楕円形で厚く、紫斑がある。葉にやや後れて長い花茎の先に紫紅色のユリに似た花を一個下向きにつける。根茎は白色・多肉の棒状でデンプンを蓄え、片栗粉にする。古名、カタカゴ・カタカシ。カタコ。 〔「片栗の花」は [季]春。《-の一つの花の花盛り/高野素十》〕
「片栗粉」の略。

0
纠错