没有
拼音méi yǒu
日语翻译
(Ⅰ)動詞“有”に対する否定を表す.“没”と略して用いることも多い.
(1)持っていない.ない.所有・具有の否定を表す.『語法』(ⅰ)“没有”+名詞の形は時に“很、最、太”などの程度副詞の修飾を受けることがある.(ⅱ)“没有”+名詞が他の動詞の前に用いられるとき,名詞は後の動詞によって補足される.
1.ない.持っていない
2.存在しない.ない.いない
3.(ある数量に)达しない
4.(比较)のように~でない
5.~しなかった.~したことはない.~してない
6.まだ~にはなっていない.まだ~ではない
(1)持っていない.ない.所有・具有の否定を表す.『語法』(ⅰ)“没有”+名詞の形は時に“很、最、太”などの程度副詞の修飾を受けることがある.(ⅱ)“没有”+名詞が他の動詞の前に用いられるとき,名詞は後の動詞によって補足される.
- 我没有功夫做这种无聊的事/私にはそんなくだらないことをする暇はない.
- 你没有什么事情问我吗?/私に聞くことはなにもないか.
- 要写信,我没有笔,请借我一支/手紙を書きたいけれどペンがない,1本貸してください.
1.ない.持っていない
2.存在しない.ない.いない
3.(ある数量に)达しない
4.(比较)のように~でない
5.~しなかった.~したことはない.~してない
6.まだ~にはなっていない.まだ~ではない
分词翻译
没(méi)的日语翻译:
[GB]3527[電碼]3093(Ⅰ)(=没有(Ⅰ))“没有”(Ⅰ)の略.
(1)(所有の否定)持っていない.ない.
(2)(存在の否定)存在しない.ない.
(3)(ある数量に)達しない.
(4)(比較に用いて)(程度が)…に及ばない.⇒【没有】(Ⅰ)
(Ⅱ)〔副詞〕
(1)動作の完成・実現・発生を否定する.…しなかった.まだ…していない.まだ…しない.⇒【没有】
(Ⅱ)(1)
(2)状態の変化を否定する.まだ…ていない.まだ…でない.⇒【没有】
(Ⅱ)
-2
『異読』【没】
無い;存在しない
水に没する;没収する
有(yǒu)的日语翻译:
[GB]5148[電碼]2589(1)(主に人を主語として所有を表す)持つ.持っている.否定形は“没有”“没”.
(2)(存在を表す)ある.いる.文頭は時間・場所を表す語句に限られる.存在の主体は“有”の後にくるが,時には“有”の前に出ることもある.否定形は“没有”“没”.
(3)性質や数量が一定の程度に達することを表す.(a)“有……(+那么)”+形容詞の形.比較の表現に用い,似通っていることを表す.
(4)発生する.生じる.…になる.ある事態や状態の発生・出現を表す.
経過する;時間が経つ
予定が決まる
0
纠错